焼肉
本日、故あって、師匠がおいしい焼肉をごちそうしてくださいました。
「肉を焼く」と書いて焼肉。しかし、それは、普段の焼肉とは似て非なるものであり、今回のものをはたして「焼肉」と形容してよいものかどうなのか、判断の分かれるところかと思います。権威ある学会による定義づけが早急に望まれる次第であります。 続きを読む→
Posted at 2015年2月2日 23:59
カテゴリー:えさ, 大学・堀田研 | 焼肉 はコメントを受け付けていません。
新年のごあいさつ(2013年)
旧年中は大変お世話になりました。 続きを読む→
Posted at 2013年1月1日 0:00
カテゴリー:日常 | 新年のごあいさつ(2013年) はコメントを受け付けていません。
ユーザーテストはもはや、ただユーザビリティをテストする場ではない
最近思うのは、主要なプラットフォーム用のアプリやらサービスやらを、ペーパープロトタイプでユーザーテストにかける意味は、もはやあまりないのではないか、ということ。 続きを読む→
Posted at 2012年11月14日 23:59
カテゴリー:技術・Web | ユーザーテストはもはや、ただユーザビリティをテストする場ではない はコメントを受け付けていません。
年度頭所感にかえて(2012)
2003年公開の映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」で、あるとき、真矢みきさん演じる沖田仁美管理官は言いました:
(兵隊が)使えなくなったら補充しなさい
と。 続きを読む→
Posted at 2012年4月1日 23:59
カテゴリー:日常 | 年度頭所感にかえて(2012) はコメントを受け付けていません。
おはようからおやすみまで、Lion。
おはようからおやすみまで使うつもりはなく、ただ、インストールに2泊3日かかった、Mac OS X Lion。クリーンインストール時にいつもやっていることを主に、自分流の設定カスタマイズをメモしておく。 続きを読む→